
お金は資産ではない?
BONBON母は、お金が貯まると、すぐに不動産購入に走ります。 「お金を持っていてもしょうがない。」というのが信条です。現金は必要最低...
BONBON母は、お金が貯まると、すぐに不動産購入に走ります。 「お金を持っていてもしょうがない。」というのが信条です。現金は必要最低...
きのうは自宅でバルサンを焚きました。ゴキブリ・ダニは退治して日本の夏を乗り切ります。 さて、前回、ブログに書いたように、仲介依...
リフォームで新築のように美しくなった築古区分マンションの入居者募集を始めました。 >>前回のお話 2月と8月は、あんまり...
きのうはPL花火大会でした。 あんなダダ込みの花火を見に行く根性はないですが、近場の大浜夜市の花火大会は見に行きました。暑かったです。...
本日は、私BONBONの誕生日です。46歳になりました。もう、人生も3分の1を過ぎたなあ。 って、何年生きるつもりなんだ、って話ですけ...
不動産登記ばっかりやっている司法書士さんに、最近の傾向や動向を聞くことができました。 主に大阪府の話ではありますが、ここ数年、不動産登...
前から購入を進めていた物件、中古区分ファミリーマンションですが、昨日、決済を済ませまして、晴れてBONBON家の所有に相成りました。...
私BONBONの住まいは、区分所有しているマンションでして、エレベーターの止まる7階です。 ベランダのすぐ目の先に森があって、...
一軒家の物件について書いてみます。 BONBON家で管理している一軒家は、昭和40年くらいに建てられた古い木造一戸建て住宅です...
先日、病院の二代目経営者の方と、お話する機会がありました。 お医者さんじゃないんですけど、船乗りとして世界の海で揉まれた後、、...
私のお友達で、大阪の梅田あたりのマンションを買って、半年後に売ったら、えらい儲かった、という人がいました。 梅田とか天王寺のあ...
前に書きましたが、私が実家の大家業に係るようになったのは、この5年くらいのことです。それまでは、介護事業所を経営しておりました。 その...
管理組合がしっかりしているマンションでは、マンション規定に、民泊やシェアハウスは禁止と、しっかり記載されているものです。 民泊...
先日、値段交渉していた区分マンションが交渉成立しまして、契約してまいりました。 不動屋さんで、重要事項説明を受けて、契約内容を双方じっ...
近所のファミリーマンションで、三井のリフォームが、オーダーのリフォームを施行した部屋を一般公開しておりましたので、散歩がてら、勉強の...
前回は、最初の投資は中古マンションの区分所有がおすすめ、ということで、いろいろメリットを挙げてみました。 >>不動産投資はじめの一歩は...
不動産投資のスタートは何がいいか、考えてみました。 私は、イチから不動産投資を始めたわけじゃないので、これがいい! と言い切れ...
新築マンション投資に引っかかるな、というお話につづき、悪辣な不動産デベロッパーの罠にかかっちゃダメですよ、という話ですが、今度のター...
人の価値観は様々なので、なにを優先させるのかは、その人の勝手ですが、不動産投資で資産を増やしていきたいと考える人は、余計なものを買っ...
よく営業の電話がかかってくるのが、新築マンションの投資です。 大阪なら、梅田や天王寺あたりの大阪の中心地にできた新築物件への投...
固定資産税は、土地の用途が事業用と、住宅用では違っております。 大家業をしていて気になるといえば、借家人が、住むために借りてく...
空き部屋が出たら、不動産仲介業者に入居者募集の依頼をすることになります。媒介契約といいますが、3種類の媒介契約があります。 ①...
不動産って、相続争いのもとになりやすいと聞きます。 現金なら、相続人どうしで半分半分とか分けやすいですけど、不動産って、そうも...
三代目大家こと私BONBONの日常業務をご紹介します。 といっても、毎日しないといけないことって、たいして、ないです。 大家...
金持ち父さん貧乏父さんシリーズで有名な不動産投資家ロバートキヨサキ氏は、融資を受けてレバレッジを効かせて、ということをよく書いておら...
不見転(みずてん)とは、物件の内見をしないで買うことです。 本来の意味は、芸者が誰でも彼でも相手をする、というような意味だそうですけど...
仲介屋さんから電話がかかってきました。 指値をしていた中古区分マンションの交渉成立のお知らせと、打ち合わせ日の相談です。 ...
三代目ボンボン大家のBONBONです。よろしくお願いいたします。 BONBONというのは、本名じゃなくて、匿名のペンネームです。 ...