
マンション管理組合いろいろ
昨年父が亡くなりました。 父はここ数年、病院や老人ホームに入りっぱなしで、不動産賃貸経営に関しては、実質、母と私がやりくりしておりまし...
昨年父が亡くなりました。 父はここ数年、病院や老人ホームに入りっぱなしで、不動産賃貸経営に関しては、実質、母と私がやりくりしておりまし...
詐欺だと言い切ってしまうと言いすぎかもしれませんが、こんな電話がかかってきました。 いきなり個人の携帯電話に、見ず知らずの会社が、電話...
賃貸物件で故障や破損があった場合、なるべくすばやく対応するようにこころがけてはいたんですが、それが吉とは限らないということを知りました。 ...
いろいろな不動産関連のサイトに登録しておりまして、メルマガもたくさん送られてきます。物件紹介のメールも毎日来ます。 先日は、訳あり物件...
テナントさんが閉店し退去されたので、あらたに募集をはじめました。 この店舗物件というのが、昨年の台風で浸水した物件です。 閉店の...
入居歴70年のおばあさんが退去された築20年のマンション、次の入居者が決まりました! 退去から4日目のことです。超スピードです。 ...
9月にあった台風21号による被害に対する保険請求はものすごい数だったようで、ずいぶん支払いが遅れているということでしたが、BONBON家が請...
BONBON家の所有物件のテナントさんに喫茶店がありまして、そちらの従業員より、野良猫が店の敷地でうんちをして大変、という訴えがありました。...
BONBON家所有のマンション(区分)で、おばあさんが退去するのに立ち会いました。 BONBON所有物件の中では、わりと築浅の方の、築...
マンションの建て替えに関連しまして、管理組合の収支も知ることとなりました。 (ちゃんと総会に出席していれば当然知っている、というか、議...
BONBON家が区分所有しております築48年の分譲マンションに建替えの話があり、私も建替え検討委員会のメンバーになっております。 前回...
分譲マンションの建て替えを進めていく前に、建て替えをしない場合はどうなっていくのかを、知っておく必要があります。 長期修繕計画...
2018年9月2日の超大型台風21号は、日頃、災害慣れしていない大阪にも大被害をもたらしました。 公園の木や街路樹はバキバキに...
BONBON家が区分所有しているマンションの夏祭りがあり、初めて参加しました。 区分所有者ではあるけれど住民じゃないし、マンションのイ...
地震は賃貸経営にとっても、ものすごく大きな最大級のリスクです。 地震保険というものもありますが、あれは、生活の立て直しのためのものであ...
6月18日の朝の8時ごろに大阪で地震がありました。 私の住居はマンションの7階でして、やー、揺れた揺れた。 横揺れが、わ...
今回は、そもそもという話になりますが、不動産投資とは、大家業とは、一体何なのかというところを考えてみます。 この一番はじめのマインドセ...
5月にBONBON家が区分所有しているマンションの管理組合の総会がありました。 特別決議にて、管理規約を改正して民泊禁止にする...
BONBON家の所有する、戦時中に建てられた古長屋に空き室が出まして、現在、賃貸募集しておりますが、なかなか入居が決まりません。住心地よくす...
BONBON家所有のテナントビルに、夜な夜な、無断駐車のクルマが止まっていると聞いたのです。 夜遅くまで授業している、学習塾の...
「ニコイチ」と聞くと、ビクッとします。 私は不動産の仕事に関わる前は、中古車業界に長くおりまして、「ニコイチ」というのは、最悪の事故修...
不動産投資の判断基準の1つに「利回り」があります。 「脅威の利回り20%!」なんて、広告に書いてあったりすると、おおーすごい!...
広島で堅実な不動産投資をされている、ある大御所アフィリエイターのメルマガで私のことを紹介していただきました。 「仮想通貨で50...
築47年の、元公団の分譲マションが老朽化して建て替えの検討がなされております。BONBON家も、建て替え検討委員会のメンバーに入りまして、会...
区分所有しているマンション1階の店舗が、台風で浸水した話の続きです。 マンションで被害に関する緊急会合がありましたので、参加し...
新聞で、裁判官がアパート経営をしようとしたら、不許可になったという話を読みました。 裁判官って、副業やビジネスをしようとしたら...
ショピングセンターにまいりましたら、早くもクリスマスソングが流れている今日このごろ。この前まで、ハロウィンだったというのに、切れ目なく、イベ...
BONBON家の所有物件に空き室が出まして、ただいま入居者募集中です。 仲介屋さんのサイトには、かっこよく「テラスハウス」と載せてもら...
1億5千万円のマンションを購入! しようとして、買いそびれたんで、その一連の流れを書き留めておきます。 一棟マンションはまだ...
BONBON家では、主に、マンションの区分所有で不動産を増やしていっております。 一棟マンションには憧れはあって、よく中古物件の視察な...