
銀行で警察に捕まりました
いやはや、びっくりしたんですけど、銀行で警察官を呼ばれたんですよ。 紛らわしいタイトルですみませんが、逮捕されたわけではありま...
いやはや、びっくりしたんですけど、銀行で警察官を呼ばれたんですよ。 紛らわしいタイトルですみませんが、逮捕されたわけではありま...
超大型で超強力な台風21号が、平成29年10月22日の夜中に近畿地方を通り抜けていきました。 私の住む地域は、いつも直撃!とか言われな...
二代目の悲劇という言葉があるそうです。 親から収益不動産を相続したものの、物件はボロくなっているし、相続対策はされてないし、自...
BONBON家所有の区分が2戸入っている、17棟400戸の大型マンションが、建替えを検討しています。 私も建替え委員会に加入し...
現在、空き物件がありまして、入居者募集中です。築30年のファミリーマンションです。 新築当初は、わりと高級マンションでありまし...
不動産オーナー業をしている友人に誘われて、マンションオーナーフェアというのに参加してきました。 会場は、リッツカールトンホテル...
ただいま、マンションの相場が上がっております。5年前に比べて、3割から5割増し。昔買ったマンションが、以前の値段と変わらず、もしくは...
BONBON家は管理会社を経営しております。 BONBON家族が所有している不動産を会社で管理して、管理費を引いた残りの家賃収...
夏といえば怪談ですねー。 おかげさまでBONBON家の所有物件に、オバケの出る物件はないのですけど、不動産には、そういう怪談話...
マンション建替えプロジェクトに参加しました。 BONBON家所有物件に、もう築50年になろうかという古いマンション(区分所有)...
我が家のポストに、「アンケート調査のお願い」と書かれた封筒が入っておりました。 大手デベロッパーの○○住宅株式会社からの、「XX町マン...
先日、退去があったファミリーマンションを、ただいま鋭意リフォーム中です。 仲介屋さんには、完成予定日を伝えて、あとは内観写真だけと思っ...
昨晩、妻が晩御飯を食べない子供を叱っておりまして、「パパが一生懸命働いたお金でご飯を食べられるんですよ!」的なことを言っていたのですが、パパ...
先日、内見させていただいた入居中物件、周囲の環境はとっても気に入りましたが、リフォーム費用がかかりすぎるなーと思い、売却希望価格よりかなり下...
先日、新聞を読んでおりましたら、不動産登記にブロックチェーンが使われるというような記事がありました。 ブロックチェーンと言いま...
不動産仲介屋さんから資料をいただきまして、またひとつ物件を見に行きました。 築30年弱の、ファミリーマンション(区分)です。いつものご...
BONBON家所有の区分マンションから、20年近く住んでくれていた方が退去されるとのことで、退去時の立ち会いにいきました。 定...
BONBON母が、ビットコインを買うと言い始めました。 ビットコインをご存知でしょうか? ビットコインとは ビットコインは...
ゴールデンウィークも終わって、連休中に埋まらなかった空き室の入居者募集のため、 あらたな仲介屋さんにお願いに行ってきました。 これま...
BONBON家は、区分マンションを主な投資のターゲットにしておりますが、収益ビルもひとつ所有しております。BONBON父の退職金を頭...
私の知り合いに、大阪中心部でテナントビルをいくつも所有している人がいます。 この方は、私のようなボンボンではなくて、自分の才覚...
BONBON家が区分所有している古いマンションに、建て替え委員会が創設されましたが、区分所有されている分譲マンションで、そのように建...
BONBON家所有の区分マンションに、築50年近くになるマンションがあります。エレベーターなしの5階建て、排水管などもずいぶん傷んで...
知り合いの不動産屋さんが、売出し物件の資料を3件分ほど送ってくれましたので、視察に行ってみました。BONBON家好みのファミリー向け...
昨今の不動産投資とか融資の盛り上がりは、なんだか不安なことだと書きましたが、新聞にもその実情が書かれてありました。相続対策としてのアパートや...
またまた入居者から、退去の申し出がありました。今年は多いなあ。 今度の物件もファミリーマンションの区分所有です。こちらは購入してから、...
うちの実家の水道料金が、やたら高くなったのです。 工務店の人に調査してもらったところ、庭に埋まっている水道管から水漏れしているというこ...
先日退去の立会いをしたと思ったら、同じマンションから、また退去のお知らせが。 若いご夫婦でしたけど、転勤みたいです。長い間あり...
BONBON家の所有する古民家物件を売ってくれと、不動産屋を名乗る何者かから電話がありました。昭和18年築の連棟の長屋です。 ...
入居者が退去される時は、立会をして契約書と鍵を返していただきます。たいていは荷物も全部運び出して、キレイに片付けていってくれます。 ...