不動産投資ブログ【三代目大家奮闘中】

入居歴70年

BONBON家所有のマンション(区分)で、おばあさんが退去するのに立ち会いました。

BONBON所有物件の中では、わりと築浅の方の、築20年です。退去されたおばあさんは、新築の頃から住んでおられました。

というわけで、入居歴20年?
と思ったら、なんと、70年。

どういうこと?

Contents

建て替え前からの入居者

この物件のある土地には、以前、BONBON家の所有する古い長屋が建っておりました。

この地区が市の市街地開発の区域にかかり、BONBON長屋は取り壊され、そのかわり、新しく建てられた分譲マンションの、5部屋ほどを割り当てていただいたのです。

おばあさんは、その前の長屋の住人だったのですね。

マンション建築中は、BONBON家の別物件で暮らしておられたみたいです。

そんなわけで、うちの母がBONBON家に嫁入りしてくるより前からおられた、最も古い入居者のお一人です。

戦時中に始まったBONBON家の賃貸業の歴史を、ほぼ、共に歩んできた生き証人ということなのです。

大家と賃借り人の関係

ただ、母の話では、友好的なお付き合いでもなかったみたいです。

戦後すぐからのお家賃のまま、ほとんど値上げもできず、市との交渉でもごね倒して、家賃の不足分は、とうとう市が補助を出したということでした。それを足しても、世間一般相場と比べると、馬鹿みたいに安い家賃でした。

私が家業に関わるようになったとき、なんじゃこれ? と思っていた3ヶ月毎の、市からの入金は、この方がゴネた成果だったのでした。

退去になって、市の方も、やれやれと、ホッとすることでしょう。

退去後は息子さんと同居するそうです。

私が見たかんじ、ヨボヨボのボケた小さいおばあさんで、とてもそんなゴネる人には見えず、当時は大声で怒鳴り倒していたという息子さんも、ヨレヨレのおじいさんで、人間、年をとって丸くなるんだな、ということでございました。

でも、出ていってもらってスッキリした、とは母の弁です。

賃貸業もいろいろドラマがあるもんですわ。

一人暮らしの老人の退去後のリフォーム

さて、年寄りの一人暮らしでしたので、そんなに部屋は傷んでおらず、壁紙、畳、給湯器、ガスコンロ、エアコンの取替、便座をウオッシュレット付きに交換、というくらいのリフォームですみそうです。

絨毯のフロアは、いまどきはやらないので、フローリング風にしましょう。絨毯は、もう、ホコリまみれでした。お年寄り一人で、掃除も行き届きませんわね。ヘルパーさんには来てもらっていたようですが、普段使っていない部屋までは掃除してくれなかったのでしょう。

家賃は当然、通常の相場で募集をかける予定です。

早く次の、ヤングなファミリーの入居者が決まるといいなあと思います。

モバイルバージョンを終了