
利回りに騙されるな!
不動産投資の判断基準の1つに「利回り」があります。 「脅威の利回り20%!」なんて、広告に書いてあったりすると、おおーすごい!...
大家業を営む三代目ボンボンの不動産投資のブログ
不動産投資の判断基準の1つに「利回り」があります。 「脅威の利回り20%!」なんて、広告に書いてあったりすると、おおーすごい!...
我が家のポストに、「アンケート調査のお願い」と書かれた封筒が入っておりました。 大手デベロッパーの○○住宅株式会社からの、「XX町マン...
昨晩、妻が晩御飯を食べない子供を叱っておりまして、「パパが一生懸命働いたお金でご飯を食べられるんですよ!」的なことを言っていたのですが、パパ...
先日、内見させていただいた入居中物件、周囲の環境はとっても気に入りましたが、リフォーム費用がかかりすぎるなーと思い、売却希望価格よりかなり下...
BONBON家所有の区分マンションに、築50年近くになるマンションがあります。エレベーターなしの5階建て、排水管などもずいぶん傷んで...
知り合いの不動産屋さんが、売出し物件の資料を3件分ほど送ってくれましたので、視察に行ってみました。BONBON家好みのファミリー向け...
またまた入居者から、退去の申し出がありました。今年は多いなあ。 今度の物件もファミリーマンションの区分所有です。こちらは購入してから、...
このブログやメルマガでは、不動産の話ばっかりしてますけど、私は、不動産仲間でない普通の友達付き合いの中では、基本的に不動産の話はしま...
毎年、私の家では妻が料亭におせち料理を注文してるんですが、今年のは豪華でありました。 お値段は、3万円! とききまして、私は、...
BONBON家の大家業は、私が入るまでは個人事業でありました。BONBON父と、BONBON母それぞれの所有物件があって、それぞれが...
BONBON家の投資物件の情報源は、まず第一にチラシです。BONBON母がインターネットとか使わないもんで、昔ながらのチラシを参考に...
マンションの駐車場の抽選会に当たりました。私BONBONの住まいは、区分所有しているマンションなんですが、駐車場が少なくて、戸数分に...
取引先の信用金庫の担当から、よく売却物件情報のリストを頂きます。 これはスーモとかホームズに載っているような一般公開されている...
前回に、入居者が決まった古墳ビューの素敵な古マンション、実はもう一部屋、売りに出ていました。奥まった棟で、古墳のお濠は少ししか見えない部屋で...
タイトルは、健康のために、もっと歩け!という話ではありません。最近BONBONはけっこう歩いています。(ポケモンGOの効果です。) ...
豊洲市場の盛り土問題、盛り上がってますねー。盛り土だけに。笑 老朽化してきた築地市場の、移転先に選ばれた豊洲という土地が、ガス...
新築ワンルームマンション投資の勧誘電話はよくかかってきますが、こんどは、中古マンション一棟物の勧誘電話を頂きました。 なじみの...
不動産屋さんから勧められた一括売マンション8,700万円を購入!? という話の続きです。 >>前回記事 さて、銀行はお金を貸して...
きのうはPL花火大会でした。 あんなダダ込みの花火を見に行く根性はないですが、近場の大浜夜市の花火大会は見に行きました。暑かったです。...
本日は、私BONBONの誕生日です。46歳になりました。もう、人生も3分の1を過ぎたなあ。 って、何年生きるつもりなんだ、って話ですけ...
不動産登記ばっかりやっている司法書士さんに、最近の傾向や動向を聞くことができました。 主に大阪府の話ではありますが、ここ数年、不動産登...
一軒家の物件について書いてみます。 BONBON家で管理している一軒家は、昭和40年くらいに建てられた古い木造一戸建て住宅です...
先日、病院の二代目経営者の方と、お話する機会がありました。 お医者さんじゃないんですけど、船乗りとして世界の海で揉まれた後、、...
私のお友達で、大阪の梅田あたりのマンションを買って、半年後に売ったら、えらい儲かった、という人がいました。 梅田とか天王寺のあ...
近所のファミリーマンションで、三井のリフォームが、オーダーのリフォームを施行した部屋を一般公開しておりましたので、散歩がてら、勉強の...
不動産投資のスタートは何がいいか、考えてみました。 私は、イチから不動産投資を始めたわけじゃないので、これがいい! と言い切れ...
新築マンション投資に引っかかるな、というお話につづき、悪辣な不動産デベロッパーの罠にかかっちゃダメですよ、という話ですが、今度のター...
三代目ボンボン大家のBONBONです。よろしくお願いいたします。 BONBONというのは、本名じゃなくて、匿名のペンネームです。 ...